【10月1日~12月31日】
赤い羽根共同募金について
共同募金とは?
「赤い羽根募金」という愛称で親しまれている共同募金の募金活動は、厚生労働大臣の告示により毎年全国いっせいに実施しています。
赤い羽根共同募金は、1947年、戦後復興の一助「国民たすけあい運動」として行われたのが始まりです。
運動期間は、10月1日から12月31日までとなっており、12月中に行われる「歳末たすけあい運動」も「共同募金」の一環です。
赤い羽根共同募金は、1947年、戦後復興の一助「国民たすけあい運動」として行われたのが始まりです。
運動期間は、10月1日から12月31日までとなっており、12月中に行われる「歳末たすけあい運動」も「共同募金」の一環です。
どうして赤い羽根なの?
赤い羽根は、昔からよい行いや勇気の象徴とされてきました。
そのため、赤い羽根は「たすけあい」「おもいやり」「しあわせ」のシンボルとして使われています。
そのため、赤い羽根は「たすけあい」「おもいやり」「しあわせ」のシンボルとして使われています。
共同募金のしくみ
赤い羽根共同募金は、大和高田市で集まった募金の約70%が大和高田市の地域福祉推進のために、残りの30%は広域での災害支援のために使われています。
歳末たすけあい運動は、共同募金運動の一環として地域の皆さんや自治会、民生児童委員のご協力のもと実施され、「歳末激励金」として新たな年を迎える時期に地域で安心して暮らすことができるよう、市内で支援を必要とする人たちや、福祉施設等に配分しています。
歳末たすけあい運動は、共同募金運動の一環として地域の皆さんや自治会、民生児童委員のご協力のもと実施され、「歳末激励金」として新たな年を迎える時期に地域で安心して暮らすことができるよう、市内で支援を必要とする人たちや、福祉施設等に配分しています。
募金にはどんな方法があるの?
募金方法には以下の種類があります。
募金の種類 | 募金の内容 |
戸別募金 | 自治会のご協力を得て、家庭からご寄付をお願いする募金です。市内における福祉ニーズをみたすために、目標額を定めていますが、あくまでも目安です。 |
街頭募金 | 毎年運動開始日に、市内6駅やスーパーの入口などで、福祉団体のご協力を得て、通行人を対象にご寄付をお願いする募金です。共同募金運動が始まったことの広報も兼ねています。 |
法人募金(篤志募金) | 企業や個人を対象として、民生児童委員のご協力を得て、ご寄付をお願いする募金です。 |
職域募金 | 企業・団体・官公庁などのご協力を得て、それぞれの従業員の皆さまに呼びかける募金です。在宅者のみではなく、在勤者として本市の福祉向上にご協力いただいています。 |
学校募金 | 児童・生徒を対象として、市内小・中・高等学校のご協力を得て募る募金です。募金に応じることによって、福祉の心を豊かにするという福祉教育の一環としても実施されています。 |
イベント募金 | 市内で開催されるさまざまなイベントに、募金ボランティアが参加し、会場にて参加者にご寄付をお願いする募金です。広報も兼ねています。 |
募金箱他 | 市内の企業や学校・公共機関のご協力を得て、募金運動期間中に、募金箱の設置お願いします。そして来客や従業員の皆さまにご寄付をいただいています。 その他、売り上げの一部が寄付される、「寄付つき商品の販売」や「共同募金協力型自動販売機」があります。 |
歳末たすけあい募金 | 共同募金運動の一環として、毎年12月1日から12月31日までを特別期間として、主に生活擁護を必要とする方々のために使う募金です。自治会にご協力いただき、「歳末たすけあい愛の袋」という封筒にご寄付をお願いしています。 |
「共同募金協力型自動販売機」って何?
「共同募金協力型自動販売機」は、設置にご協力いただいた法人・個人や飲料メーカーから売り上げの一部をご寄付していただくものです。設置者、飲料メーカー、購入者の誰もが寄付者となる新しい募金方法です。
大和高田市で、共同募金の理念に賛同し積極的に設置をご協力いただいている法人、飲料メーカー様
- あすならホーム高田:アサヒ飲料(奈良ベンダー)
- 大和ガス株式会社 本社:ダイドードリンコ、コカ・コーラ(株式会社アペックス)
お問い合わせ
各事業の詳細や利用についてのご相談等、お気軽にお問い合わせください。